Hi guys〜!ぞう(@hippophant)です!
自宅時間が増えたことで、食に対する意識が変わったのではないでしょうか。
特に完全栄養食で話題のBASE FOOD(ベースフード)のことが気になってる人は多くいます。
とはいえ、ベースフードを試した人が周りにいないとこんな疑問がありますよね。
BASE FOOD(ベースフード)の口コミや評判が知りたい!
かばもぞうも石橋は叩きまくるので、どんな口コミや評判があるのか注文前にかなり調べたんです。
そこで今回は実体験も踏まえつつ、かばぞう目線でベースフードの口コミと評価をまとめてました!
食生活改善したいそこのあなた!要チェックですよ!
誰でも初回注文はいまなら20%オフで試しやすくなってます。

この記事の信頼性:ぞう
- 調理師
- 健康食マニア
- おいしい健康レシピを研究中
- カナダのヴィーガンレストランでシェフ経験あり
ベースフードとは
ベースフードは主食だけで健康な身体をつくることを目的に創業されました!
完全栄養食のパン(BASE BREAD®︎)とパスタ(BASE PASTA®︎)に加え、クッキー(BASE COOKIE®︎)も登場。
ベースフードの商品ラインナップ
- BASE BREAD(5種):パン
プレーン、チョコレート、シナモン、メープル、カレー - BASE PASTA(2種):パスタ
フェットチーネ、アジアン - BASE COOKIE(2種):クッキー
ココア、アールグレイ
※2021.7.1現在
小麦全粒粉やチアシードなど、いま話題のからだにいい食材で構成されていることもポイントが高いです。
合成着色料や合成保存料が使われておらず、腹持ちがいいのも特徴。
ベースフードは、まさに「健康に投資する」を実現しています。
\ 健康に投資したいあなたにオススメ /
・完全栄養食ってなに?
ベースフードによると完全栄養食の定義は下記になります。
現代においては、一般的に、公的機関が策定した食事摂取基準に基づき、1食に必要な栄養素がすべて必要量以上含まれる食品が、完全栄養食と呼ばれています。
基準にしているのは「栄養素等表示基準値」です。
ベースフード公式サイト
これは厚生労働省が、年齢や性別ごとに必要な栄養素をそれぞれ設定した「日本人の食事摂取基準(2015年版)」をもとに、加重平均して定められています。
ベースフード1食で一日の必要栄養摂取量の1/3が手軽に接種可能。
(1日3食計算のため、ベースフード一食の接種可能栄養素 = 1日の必要栄養素の1/3)




ベースフードの口コミ・評価


ベースフードの口コミ・評判
ベースフードのいい口コミ・評判
- おいしい
- 栄養豊富
- 安心な原材料
- ネットで簡単注文
- いつでも解約可能
- 定期配送設定ができて便利
(スキップもワンクリック)
ベースフードの悪い口コミ・評判
- 少量注文は割高
(送料がかかる) - 問い合わせがメールのみ
ベースフードのかばぞう評価
注文して初回配達日がわからなかったから不安だったけど、3日後には届いたよ。
カスタマーサービスは、問合わせ翌日には返信が来たからそこそこよかった。
わたしたちは基本自炊するから、食費が上がるのは今後の検討ポイント。
BASE BREAD|パンの口コミ・評判
BASE BREADのいい口コミ・評判
- 手軽
- おいしい
- 食感がいい
- たんぱく質豊富
BASE BREADの悪い口コミ・評判
- 普通のパンより割高
- 2袋で一食とわかりにくい
ベースブレッドのかばぞう評価
腹持ちも見た目の100倍いいので驚いた。
でも体調が悪い日や楽したい日のために置いときたいね。
わたしは栄養豊富な点がすごいうれしい!



BASE PASTA|パスタの口コミ・評判
BASE PASTAのいい口コミ・評判
- おいしい
- 調理時間が短くて助かる
- 休日のランチや夕食に向いてる
BASE PASTAの悪い口コミ・評判
- クセがある(玄米が嫌いな人がいる感じ)
- 調理が必要。
- ソースは別で調達 or 調理の必要がある
BASE PASTAのかばぞう評価
蕎麦が好きやから、ボソボソした食感も気にならない。
麺だけで1食300円越えるのは気になるけど、食生活が乱れてる時とかは健康投資としていい商品!
賛否両論に意見が分かれるのは、玄米が嫌いな人がいるのと似てるかな。



BASE COOKIE|クッキーの口コミ・評判
BASE COOKIEのいい口コミ・評判
- おいしい
- 持ち運び便利
- 甘さ控え目
- 間食が栄養源に
食生活の改善に取り組み始めたところの人にも、罪悪感なくスタートを切れるのでオススメです。
BASE COOKIEの口コミ・評判
- 1食4袋換算とわかりにくい
- 1食の消費量が多い(4袋)
- コスパ的には微妙
間食ならミックスナッツが腹持ち良くて、安いのでベースクッキーは頼まなくていいかな。



フードベースがオススメな人、そうでない人


ベースフードがオススメできない人
- 洋食がニガテ
- 小麦が好きな人
- 一食400円以下に抑えたい人
- ベースブレッド:約¥310/食〜
(1食 = ベースブレッド2袋)
- ベースパスタ:約¥310/食〜 + ソース代
- ベースクッキー:約¥540/食
(1食 = ベースクッキー4袋)
- ベースブレッド:約¥310/食〜



ベースフードはこんな人にオススメ
- 時短で豊富な栄養の食事を取りたい人
- 糖質制限中のパスタが好きな人
- 忙しいビジネスパーソン
- 不規則な食生活の人
外食よりも栄養面でも金銭面でも超コスパがいい!
\ いそがしくても完全栄養食でバッチリ /
まとめ|食生活に興味あるなら試す価値高し


完全栄養食で話題沸騰中、ベースフードの口コミや評判まとめはいかがでしたか。
新しいものは、わからないので不安を感じるのは自然な流れです。
しかし有名になった理由や流行ってる理由が正当なら使わない理由がありません。
かばもぞうも、ベースフードの原材料や栄養成分表を見てフードテックの進化に驚きました。
進化した食を上手に取り入れて、元気に毎日楽しみましょう!
「You are what you eat」
(あなたは、あなたの食べたものでできている)
それでは、See you next time〜!
\ 初回だけ限定20%OFFはここだけ /











