English

【利用者が語る】DMM英会話での英語学習がオススメな人の特徴5選

英語勉強したい人

DMM英会話がオススメのオンライン英会話って聞いたけど、もっと詳しく知りたいわ。
継続できるかどうかも不安なので実際利用者の意見も聞いてみたい。

今回はこの疑問に答えます。

オンライン英会話の中でもDMM英会話はダントツで高い知名度です。。

とはいえDMM英会話での英語学習が自分に向いているのか気になりますよね。

そこで!

この記事では1年以上DMM英会話でレッスンを受けているぞうが、DMM英会話がオススメな人の特徴5選を紹介します。

この記事で解消する不安や悩み
  • 日本人講師もいるの?
  • どんな国の人が講師なんやろ?
  • 昼間は仕事があるけど続くか不安…
  • どんなレベルの人にオススメできる?
  • 英語の教材は買わないといけないの?

2021年2月12日現在
レッスン時間は160時間を超えました

DMM英会話とは

DMM英会話は、DMMが提供しているオンライン英会話サービスで、マンツーマンの英会話レッスンをお得な価格で受講できます。

DMM英会話の特徴は以下の3つ。

料金プランは、スタンダードプランとプラスネイティブプランから選択します。

スタンダードプランはネイティブ講師・日本人講師以外の講師が対象。

一方でプラスネイティブプランはネイティブ講師・日本人講師を含むすべての講師が対象です。

料金プラン
スタンダードプランプラスネイティブプラン
講師ネイティブ講師・
日本人講師以外
全講師
毎日
1レッスン
6,480円/月
209円/1レッスン
15,800円/月
510円/1レッスン
毎日
2レッスン
10,780円/月
174円/1レッスン
31,200円/月
503円/1レッスン
毎日
3レッスン
15,180円/月
163円/1レッスン
45,100円/月
485円/1レッスン
1レッスン25分・価格はすべて税込

\ 50分の新規無料体験レッスン付! /

DMM英会話がオススメな人の特徴5選

DMM英会話を8ヶ月以上利用しているぞうが考える、DMM英会話がオススメな人はこんな方です。

  1. 英語学習初心者
  2. 日本人講師を選びたい人
  3. 朝・夜時間帯問わずレッスン受けたい人
  4. 多国籍の講師と話したい人
  5. 豊富な教材を求めてる人

それぞれ説明していきますね。

1. 英語学習初心者

まずおすすめなのは、英語の勉強を始めたばかりの方!

理由は、教材が豊富で、初心者向けの教材もたっくさんあるため、自分で教材を用意しなくてもいいからです。

初心者や子ども向けの指導に慣れた講師も多数在籍しているので、初心者でも着実に英語力を伸ばしていけます。

ぞう
ぞう
教材にお金を出さなくていいから気がラク

2. 日本人講師を選びたい人

英語を勉強したいけど、最初から英語だけでレッスンを受けるのはハードルが高すぎる…と思ってる方、安心してください!

DMM英会話のプラスネイティブプランでは日本人講師を選ぶこともできるので、日本人の弱点や悩みを踏まえたレッスンを提供してくれます。

いざというときは日本語で質問できることも大きな強みですよね。

英語のレッスンに慣れるために最初の1〜2ヶ月だけ日本人講師のレッスンを受けてもいいでしょう。

ぞう
ぞう
英語学習のコツは習慣化づくりといっても過言ではない

3. 朝・夜時間帯問わずレッスン受けたい人

朝型の人は30分早く起きて1レッスン。

夜型の人は会社から帰ってきて、テレビを見る代わりに1レッスン。

24時間いつでもレッスンを受講できるのがDMM英会話の魅力です。

世界中に講師がいるので、どの時間帯でも講師が多数待機しています。

ぞう
ぞう
ぞうは何度か海外旅行中に受講したことがあるよ

4. 多国籍の講師と話したい人

DMM英会話に在籍している講師の国籍は117ヵ国にものぼります。

レッスンを通して世界中の人と交流し、さまざまな文化や考え方に触れたい方にはぴったりです。

DMM英会話の講師のほとんどは非ネイティブスピーカーですが、世界の英語話者は英語が第二言語の人の方が圧倒的に多いです。

そのため非ネイティブスピーカーと会話できるようになることの意味は大きいですよ。

非ネイティブスピーカーと言えども、DMM英会話の講師は英語で英語を教えられる第二言語を習得した勉強熱心な人達です。

講師がどうやって勉強してきたかを質問するのも参考になってとても役に立ちます。

ぞう
ぞう
「Can you give me some tips for improving my English?」ってよく質問すんねん。
みんな喜んでアドバイスくれるからオススメやで。

5. 豊富な教材を求めてる人

DMM英会話では、27種類もの教材をすべて無料で利用できます。

初心者向けの文法や会話から、上級者まで使えるデイリーニュースやディスカッション、写真描写、IELTSや英検の試験対策まで一通りのニーズがカバーされています。

しかも!ほとんどの教材が会員登録なしでも見ることができます。(一部受講時のみ閲覧可能)

実際のレッスンでは、自分の勉強したいことに合わせて好きな教材を指定します。

ぞう
ぞう
オススメ教材はデイリーニュースとディスカッション

DMM英会話をオススメできない人はこんな人

たくさんの人にオススメできるDMM英会話ですが、オススメできない人もいます。

オススメできない人は以下の3つに当てはまる方です。

  1. ビジネス英語を学びたい人
  2. 休日にまとめて勉強したい人
  3. 短期集中で勉強したい人

順番に理由を解説しますね。

1. ビジネス英語を学びたい人

ビジネス英語に対応した講師が在籍し、ビジネス向けの教材も一部提供されているのは事実です。

しかしDMM英会話のターゲットは一般的なスピーキング力を伸ばしたい人

そのためビジネス英語を学びたい人には学習効果が薄いのでおすすめできません。

ビジネス英語を学びたい方は少し料金が上がってもビジネス英語に特化したオンライン英会話を使う方がいいです。

2. 休日にまとめて勉強したい人

DMM英会話の特徴は毎日英語のマンツーマンレッスンを受講するできる点です。

1か月30回ではないためその日の分のレッスンを違う日に持ち越すことができません

つまりは自分の都合のいい日にまとめてレッスンの受講ができないんです。

休日にまとめて勉強したい方には、レッスン受け放題を採用しているNativeCampなどのオンライン英会話がおすすめです。

Nativecamp Review
ネイティブキャンプ4つのデメリット【実際に1ヶ月使ってみた】 Hi there! かば(@hippophant)です。 この記事では、ネイティブキャンプに入会して1ヶ月経ったかばが、 ...

3. 短期集中で勉強したい人

科学的な観点からは言語習得には短期集中学習が一番効果的です。

例えば、セブ島での短期詰め込み留学などが有名ですね。

短期間に集中して勉強することである程度のレベルまで一気に語学力を伸ばすことが可能です。

しかしDMM英会話が得意なことは毎日時間を確保することができる人の英語力を引き上げること。

そのため短期集中で休みが取れる人はセブ島などへの短期英語留学をおすすめします。

まとめ|話さない限り上達なし

DMM英会話での英語学習がオススメできる人とオススメできない人を解説しました。

英語を学習したい人は話さない限り上達しません。

いまからでも遅くないのでできる限り早くオンライン英会話に申し込むことをオススメします。

語学学習は裏切らないので考える時間が無駄です。

自分にはDMM英会話が向いているかも!と感じた方は、無料で受けられる体験レッスンを試してみてください。

一人でも多くの人のオンライン英会話選びの助けになったらうれしいです!

それでは、See you next time〜!

\ 50分の新規無料体験レッスン付! /

【DMM英会話】英語を上達させる効果的なオンライン英会話の使い方 オンライン英会話をはじめたけれど学習効果は実感できてますか。 ぞうも英語学習を始めた時は闇雲にいろいろ試していたのですが、勉強...
DMM Native Camp compare
DMM英会話とネイティブキャンプを徹底比較!【かばの結論はDMM英会話】 Hi there! かば(@hippophant)です。 オンライン英会話大手のDMM英会話とネイティブキャンプ。 ...
エネチェンジで電気代を手軽に節約!

かばぞうがエネチェンジを推す3つの理由

  1. 無料の電力会社比較サービス
  2. かんたん11分で手続き完了
  3. 特典付きでさらにおトク

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA