English

私が英語力アップに利用したあまり知られていないYouTubeチャンネル12選

YouTube for Intermediate

Hi there!

「YouTubeの英語系チャンネルっていっぱいあるけど、結局どれがいいの?」

と思っている方へ。

この記事では、私が英語学習に活用したYouTubeチャンネルをご紹介します。

がっつり英語学習系から、おもしろい系、ワークアウトまで、日本ではあまり知られていないものを集めたので、ぜひ参考にしてみてください。

かば
かば
今回は中級者・上級者向けです。初心者の方はこちらの記事をどうぞ!

YouTube for Beginner
英語初心者におすすめのYouTubeチャンネル12選【目的別】 Hi there! 「YouTubeの英語系チャンネルっていっぱいあるけど、結局どれがいいの?」 と疑問に思っている方へ。...

私が英語力アップに利用したあまり知られていないYouTubeチャンネル12選

1. Learn English With BOB the Canadian

まずは、英語学習系チャンネルから。

このチャンネルは、その名の通りカナダ人のBobさんが運営するチャンネルです。

このチャンネルは、身の回りの物の名前や動作などの言い方を学んだり、形容詞や句動詞の微妙なニュアンスを掴むために活用しました。

かば
かば
「これ知りたかったやつー」という単語やフレーズがどんどん出てくるのでとても勉強になります。

こんな人におすすめ!

  • 身の回りの物や動作の言い方を学びたい方
  • 形容詞や句動詞の微妙なニュアンスや使い分けを学びたい方

2. Learn English With Series

このチャンネルは、海外の映画やドラマのシーンをピックアップして、英語表現を教えてくれるチャンネルです。

このチャンネルのいいところは、説明がわかりやすく、同じフレーズが使われている別の映画やドラマのシーンもピックアップしてくれるところ。

よく使われるフレーズだとわかりますし、そのフレーズを使ういろんなバージョンを見れるのでとても勉強になります。

こんな人におすすめ!

  • 映画やドラマは好きだけど、字幕なしで見るのはまだきついくらいのレベルの方
  • ネイティブの日常会話でよく使うフレーズを学びたい方

3. English Speeches

英語学習におすすめのYouTubeチャンネルとして「TED」がよく紹介されていますが、それとよく似ているのがこの「English Speeches」です。

このチャンネルは、さまざまな著名人のスピーチを英語のスクリプトと一緒に流してくれるチャンネルです。

TEDは専門的な話もありますが、こちらはパブリックスピーチが中心なのでより日常で使えるフレーズが出てきますし、より英語学習者向けに作られている感じです。

「TEDがよくおすすめされているけど、ちょっと難しいんだよなぁ。」という方にとてもおすすめです。

こんな人におすすめ!

  • TEDが難しく感じる方
  • スピーチのリスニングやシャドーイングしたい方

4. HiHo Kids

ここからは、「英語学習チャンネルではないけど英語学習にも使える英語のYouTubeチャンネル」を紹介していきます。

まずはこちらのHiHo Kids。

このチャンネルは、子どもたちがいろんなことにチャレンジする子ども向けチャンネルです。

このチャンネルの中でもおすすめなのが「Kids Meet」という動画シリーズ。

「Kids Meet」は、変わった職業や経験のある大人と子ども達が対談する動画シリーズで、大人も子どもに向けてわかりやすい英語を話しますし、職業によっていろんな単語や表現が出てくるのでとても勉強になります。

こんな人におすすめ!

  • ネイティブ同士の会話は速すぎて聞き取れないくらいのレベルの方
  • かわいい子どもたちに癒されたい方

5. The Infographics Show

The Infographics Showは、興味深いトピックを紹介するチャンネルです。

トピックによっては難しい単語や専門用語が出てくるので、ボキャブラリー対策やリスニング対策にぴったりです。

こんな人におすすめ!

  • ボキャブラリー対策をしたい方
  • リスニンング力を鍛えたい方
  • 上級者レベルの英語を聞き流ししたい方

6. Langfocus

このチャンネルは、世界のあらゆる言語を解説するチャンネルです。

英語だけでなく、言語そのものに興味のある方におすすめです。

このチャンネルを観ていると、日本語って東アジアの端にある小さな国で生まれたかなりユニークな言語なんだなーと実感させられます。

かば
かば
いろんな言語の背景などを学べるので、国際理解にも◎

こんな人におすすめ!

  • 言語に興味のある方

7. BuzzFeedVideo

BuzzFeedVideoは世界最大級のバイラルメディア。

ネイティブの速い口調やスラングに慣れるために観ています。

こんな人におすすめ!

  • ネイティブの速い口調やスラングに慣れたい方
  • アメリカで流行っているものに興味のある方

8. Sorelle Amore

このチャンネルは、写真家兼インフルエンサーのSorelleさんが運営するチャンネルです。

参考にしているのは、Sorelleさんの喋り方。

彼女は口を横に広く開けるように話すんですが、それがとてもチャーミングで、こんな風に喋れるようになりたいなと思いながら観ています。

英語を話すとき、日本語と同じ口の大きさ・声の大きさで話していると、相手にうまく伝わらないことがあり、英語を話すときはオーバーだと思うくらい大げさに口を開けて発音するよう意識しています。

特に口を横に広げて発音する音は、日本語を話すときには使わない筋肉を使うので、Sorelleさんの話し方がかなり参考になります。

こんな人におすすめ!

  • 自分の英語の話し方に自信がない方

9. Sailing La Vagabonde

Sailing La Vagabondeは、オーストラリア出身のカップルが船で旅をしながら運営しているチャンネルです。

旅の中での生活を紹介するので、日常会話のリスニングにおすすめです。

かば
かば
単純に日常を忘れたい方にもおすすめ!

こんな人におすすめ!

  • 日常会話を聞き流したい方
  • 旅行好きの方
  • 忙しい日常を忘れたい方

10. Mark Wiens

こちらは、Mark Wiensさんが世界各地のローカルフードを紹介するチャンネルです。

Markさんの解説が必ずあるのでリスニング対策におすすめです。

かば
かば
出てくる食べ物がめちゃくちゃ美味しそうで、観ているとお腹が空きます。

こんな人におすすめ!

  • リスニングを鍛えたい方
  • 食べるのが好きな方
  • 料理が好きな方

11. MadFit

このチャンネルは、Maddie Lymburnerさんが運営するワークアウトのチャンネルです。

Maddieさんの英語の発音がきれいなので、数あるワークアウトチャンネルの中でもおすすめです。

こんな人におすすめ!

  • 筋トレをしている方

12. Yoga With Adriene

このチャンネルは、Adrieneさんが運営するヨガチャンネルです。

こちらもAdrieneさんの英語がナチュラルで聞き取りやすいのでおすすめです。

こんな人におすすめ!

  • ヨガや瞑想をしている方

まとめ YouTubeで英語は学び放題!

この記事では、中級者・上級者の英語学習におすすめのYouTubeチャンネルを12個ご紹介しました。

まとめると以下の通りです。

  1. Learn English With BOB the Canadian
  2. Learn English With Series
  3. English Speeches
  4. HiHo Kids
  5. The Infographics Show
  6. Langfocus
  7. BuzzFeedVideo
  8. Sorelle Amore
  9. Sailing La Vagabonde
  10. Mark Wiens
  11. MadFit
  12. Yoga With Adriene

YouTubeの英語のチャンネルは無限大。

自分の興味のあることを英語で学んだり楽しんだりするのは、英語学習にも効果的で一石二鳥。

今回は12個に絞りましたが、おもしろい海外のチャンネルはもっともっとたくさんあるので、ご自身のお気に入りを見つけて、楽しく英語を学んでくださいね。

Enjoy! See you soon!

エネチェンジで電気代を手軽に節約!

かばぞうがエネチェンジを推す3つの理由

  1. 無料の電力会社比較サービス
  2. かんたん11分で手続き完了
  3. 特典付きでさらにおトク

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA