- NordVPNの登録方法
- NordVPNの使い方
- NordVPNで使える機能
こんにちは、かばぞう(@hippophant)です。

NordVPNの登録はどのくらいめんどくさいんだろう。
手続きの概要と実際の手順が知りたい。
ベトナム駐在のかばぞうが実際にNordVPNを使ってみたので、登録方法を解説します。
結果を先に言うと、NordVPNへの登録はたった5分で完了しました。



めんどくさかったのですが、こんなに簡単なら早く登録したらよかったです。
実際の画像を使った使い方も紹介してるので、参考にしてみてくださいね。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】


- ベトナム駐在🇻🇳夫婦(夫:ぞう、妻:かば)
- 本業はプロジェクトマネジャー
- 毎日VPNに接続してなにかしてる
- ライフハックや節約が得意
- 趣味は海外旅行、読書、料理、家でダラダラするのも好き
【5分で完了】NordVPNの登録方法
NordVPNの登録からインストールまでを5つのステップで紹介します。
PCとスマホのデバイス別で解説していきます。


プランを選択




PCとスマホのどちらも、NordVPNのトップページから「NordVPN購入」ボタンをクリックします。
次に契約期間別の料金プランを選択します。
オプションの固定IPアドレスは不要です。
- 1ヶ月プラン
- 1年プラン
- 2年プラン←月額最安でオススメ



個人で使うなら一番安い「スタンダードプラン」で全く問題ありません。



30日間返金保証+解約手数料無料なので、1年以上の契約がオススメです。
アカウント作成&支払方法の選択と入力
メールアドレスを入力


▼支払情報の選択と個人情報入力


メールアドレスを入力し、支払情報も入れましょう。
支払方法は国によって異なります。
※ベトナムでは5種類、日本では6種類の支払方法から選べました。





今回はクレジットカードで申し込みました。
認証メール受取


支払いが受理されたら、登録したメールアドレスに一通のメールが届きます。
メール内の「Connect Now」ボタンをクリック。
ログイン
画面右上の「ログイン」をクリックします


メールアドレス入力し、「次へ」をクリック。
登録メールアドレス宛に6桁の「認証コード」が届きます。




「認証コード」を入力


任意のパスワードを作成


ログイン完了


アプリをダウンロード
ログイン画面の左にあるタブから「ダウンロード」クリックし、NordVPNのアプリをダウンロード&インストールしましょう。
「アプリをダウンロード」をクリック


▼ダウンロードしたファイルを開きます。インストールを進めましょう。






▼インストール後にアプリを開き、右上の「ログイン」ボタンをクリック。


▼登録した「メールアドレス」を入力したら完了。(ログイン済の場合)


▼ 選択後 ▼





PCもスマホも、アプリでは1クリックでVPN接続できます。
ダウンロードしておく方が圧倒的に楽ですよ。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
NordVPNの使い方|PC・スマホ
登録後にNordVPNが使いにくかったらどうしようと思ってるあなたに向けて、簡単に使い方も解説。



実際の画面で紹介します。


左上のネットワークアイコンをクリックし、リストに表示される国をクリックして選択。
画面上部に緑の文字で「接続済み」と出たら完了。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】


NordVPNを使ってみた人の感想
NordVPNを実際に使ってみた人の感想を集めてみました。
- VPNの価格が安い
- 速度は快適に感じる速さ
- カスタマーサービスが信頼できる
- アマプラやNetflix、日本のサービスが問題なく使える



すべてにおいてシンプル!
初心者にも自身を持ってオススメできます。



接続までの速度も早くてストレスが少ないです。
30日以内の返金もすぐに行ってくれました。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
NordVPNで設定できる4つの機能
NordVPNで実用性の高い4つの機能を紹介します。
NordVPNの4つの機能
- セキュリティ
- ダークウェブモニタリング
- メッシュネットワーク
- 概要



NordVPNは、ネットのセキュリティが優秀!
機能1|セキュリティ


脅威対策は、ネットに潜む危険からあなたのデバイスを守ってくれます。
脅威対策で守ってくれる基本4項目
- マルウェア|悪意のあるソフト
- トラッキング|第三者がネット上であなたを追跡
- 広告ブロック|ポップアップや不要な広告
- URLトリミング|リンクに追加される追跡情報
また、DNSフィルタリングは、悪意のあるWebサイトをブロックし、有害または不適切なコンテンツを見つける機能です。



よくわからんかったら、「軍事レベルのセキュリティ!」ってことでOK。
機能2|ダークウェブモニタリング


ダークウェブモニタリング機能は、サイバーセキュリティ機能の一つです。
危険なダークウェブに流出したアカウント情報を、他者の悪用から防ぐために設計されています。
- 危険なアカウントに関するアラートを受け取れる
- 一度有効にすれば、継続的に保護できる
- バックグラウンド動作で、中断なく安全な環境を維持
機能3|メッシュネットワーク


メッシュネットワークは、世界中どこからでも他のデバイスに安全にアクセスする方法のこと。
ファイル共有、プロジェクトの共同作業、マルチプレイヤーゲームなどの活動に最適です。
- 無料
- 最大60台のデバイスをリンク可能
- 高速、低遅延、高度なセキュリティ
機能4|概要:自分の利用状況がわかる


概要では、あなたのNordVPNの利用状況がわかります。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
まとめ|30日間無料で使ってみるのはあり
5分で終わるNordVPNの登録方法を解説しました。
VPNはセキュリティを強化できるだけでなく、普段使いのサブスクサービスも安く契約できるかもしれません。
節約のやり方は、NordVPNでネット接続の国を変えて、サービスを契約するだけ。



ベトナムだと、サブスクサービスも日本よりダントツやすいです。
(半額〜1/3くらい)



普段使っているサブスクサービスの値段を下げるだけでもVPN代がまかなえちゃいます。
日本にいるからVPNは不要と思ってるあなたも、NordVPNを使ってかなり節約できるかもしれません。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
他のVPNも比較した記事も用意しています。
あなたにピッタリのVPNサービスが見つかるかも。
ぜひ合わせてご覧ください。


ほかにも役立つ情報を発信・更新してます。
見逃して損しないよう、ポチッとブックマークに追加がオススメです。
それでは、See you again〜!






COMMENTS