- VPNを使って節約できるサブスク
- 節約できるサブスク額
- VPNを使って節約できないサブスク
こんにちは、かばぞう(@hippophant)です。

サブスクサービスを使いたいけど、節約もしたい。
みなさん、安くサブスクサービスを使いたいですよね?
今回はサブスクの節約方法をお伝えします。
結論から言うと、VPNを使って海外からサブスクに登録するだけ。
たったこれだけでサブスク代を年間で大幅に節約できます。
みなさんがよく使ってて、VPNで大幅に節約できるサブスクは9つあります。
VPNを使って節約できるサブスク9選
- Youtube Premium
- Netflix
- DAZN
- Spotify
- Apple Music
- CANVA Pro
- Zoom
- Microsoft365
- Cambly
- Duolingo



VPNはセキュリティと使い勝手の面から有料サービスが圧倒的にオススメです。



迷ったらNordVPNを選べば間違いなしです。
軍事レベルのセキュリティーとシンプルな使い勝手が最高。


- ベトナム駐在🇻🇳夫婦(夫:ぞう、妻:かば)
- 本業はプロジェクトマネジャー
- 毎日VPNに接続してなにかしてる
- ライフハックや節約が得意
- 趣味は海外旅行、読書、料理、家でダラダラするのも好き
VPNで節約できるサブスク9選|最大13万円
VPNを使って節約ができるサブスクと節約額をまとめました。
日本年間 | 海外年間 | 年間 節約額 | |
---|---|---|---|
YouTube Premium | 11,760円 | 1,308円 ナイジェリア|1.100NGN | 10,452円 |
Netflix スタンダード | 27,480円 | 8,676円 エジプト|60,000NGN | 12,756円 |
DAZN | 36,000円 | 6,372円 トルコ|1,200TRY | 29,628円 |
Spotify Premium | 11,760円 | 1,152円 ナイジェリア|10,800NGN | 10.608円 |
Apple Music | 12,960円 | 1,272円 トルコ|200TRL | 11,688円 |
CANVA Pro | 12,000円 | 4,775円 ナイジェリア|23,900NGN | 7,225円 |
Zoom | 20,100円 | 14,573円 ベトナム|2,368,030VND | 5,527円 |
Microsoft 365 | 14,900円 | 8,489円 トルコ|1599.99TRY | 6,411円 |
Cambly | 56,088円 | 40,310円 ブラジル|1308BRL | 15,778円 |
Duolingo | 23,880円 | 2,388円 トルコ|499TRY | 21,492円 |
合計 | 226,928円 18,910円/月 | 89,315円 7,442円/月 | 最大節約額 116,141円/年 【9,678円/月】 |
なんと、VPNを使ってサブスクを契約するだけで、年間最大116,141円も節約できます!
有料VPNは1年で約7000円ほどなので、VPNも実質無料で使えて超お得。
(NordVPNの場合)
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
1. 【制限中】YouTube Premium|年間最大8,683円節約


YouTube PremiumはVPNでナイジェリアを経由して契約すると、サブスク代が一番節約できます。
国 | 月額プラン |
---|---|
ナイジェリア | 1,100NGN | 109円
トルコ | 308円 57.99TRY |
ウクライナ | 417円 99UAH |
フィリピン | 431円 159PHP |
日本 | 最大1171円差 | 1280円
YouTube Premiumでできること
- 広告削除
- オフライン再生
- バックグラウンド再生
ナイジェリアで1年間契約の場合は3,077円となるため、なんと最大14,052円の節約に。
フィリピンでYouTube Premiumを契約する場合、NordVPNで選択できないので、Surfsharkを使いましょう。



YouTube利用者は多いので朗報。



YouTube Musicのオフライン再生も便利です。
\ トルコ経由で年間最大8,683円節約 /
2. Netflix|年間最大18,804円節約


NetflixはVPNでエジプト、ナイジェリア、ケニアを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
年間プラン比較 | Mobile | Basic | Standard | Premium |
---|---|---|---|---|
【最安値】 エジプト | – | 100EGP 301円 | 170EGP 512円 | 240EGP 723円 |
ナイジェリア | 2,200NGN 222円 | 3,500NGN 353円 | 5,500NGN 555円 | 7,000NGN 707円 |
ケニア | 200Ksh 234円 | 300Ksh 353円 | 700Ksh 821円 | 1,100Ksh 1290円 |
トルコ | – | 149.99TRY 630円 | 229.99TRY 966円 | 299.99TRY 1,260円 |
日本 | – | 890円 | 1,590円 | 2,290円 |
エジプトでプレミアムプランを1年間契約した場合は8,676円なので、最大18,804円も節約できます。



Netflixはプレミアムプランを家族や友人とシェア契約したら、もっと安くなります。



娯楽だけでなく、言語学習でも使えるのでNetflixは優秀。
\エジプト経由で年間最大17,496円節約 /


3. DAZN|年間最大29,628円節約


DAZNはVPNでブラジルを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | 月払い | 年間一括払い |
---|---|---|
トルコ | 99.99TRY | 1,061円999.99TRY | 5,306円
ブラジル | 1,078円 34.90BRL | 6,174円 99.99BRL |
日本 | 最大2,639円差 | 3,700円最大24,694円差 | 30,000円
トルコで1年間契約した場合のコストは6,372円となるため、最大29,628円も節約可能。
DAZNは選択できる国も限られているので、割安に契約できる方法が限られてます。
また、国別で見れるスポーツも変わるため、VPNでさまざまなスポーツ観戦を楽しめますよ。



DAZNは日本で契約すると高いため、節約額が大きいです。



DAZN契約者は、今すぐ別の国で契約して節約しましょう!
\ トルコ経由で年間最大29,628円節約 /
4. 【制限中】Spotify Premium|年間最大10,608円節約


Spotify PremiumはVPNでナイジェリアを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | プレミアムプラン |
---|---|
ナイジェリア | 900TRY | 96円
トルコ | 39.99TRY | 212円
ベトナム | 368円 59,000VND |
日本 | 最大884円差 | 980円
Spotify Premiumでできること
- 広告削除
- オフライン再生
- スキップ無制限
- 好きな曲の自由再生
- 高音質再生
ナイジェリアで1年間契約した場合のコストは1,152円となるため、年間最大10,608円も節約できます。
音楽系アプリはSpotifyとApple Musicの2強。
Apple Musicは契約がややこしいので、Spotifyがオススメです。
Spotifyは音楽やポッドキャストなどの音声配信コンテンツが1つのアプリで完結してるのも使いやすくてグッド。



Spotifyは音楽やポッドキャストなどの音声配信コンテンツが1つのアプリで完結してるのも使いやすくてグッド。



Apple Musicとトータルコストは大きく変わらないので、使い勝手がいい方を選ぶと後悔しません。
\ ナイジェリア経由で年間最大9,216円節約 /
5. Apple Music|年間最大11,688円節約


Apple MusicはApple IDの新規作成時にトルコを選択して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | 月額プラン |
---|---|
トルコ | 19.99TRY | 106円
日本 | 974円差 | 1,080円
Apple MusicはVPN無しでもサブスク代を年間最大11,688円も節約できます。
Appleで身を固めたい人は、AppleMusicがSpotifyよりもオススメです。
Apple IDの再作成が必要で、既存のApple IDとの統合が不可と、不便なこともあるので注意しましょう。
ポッドキャストも別アプリになるため、利便性と価格はSpotifyに劣るかもしれません。



正直、不便なことが多いので、Spotifyの方がオススメです。



Apple Music Loveな人でないとストレスを感じるかも。
\ トルコ経由で年間最大11,688円節約 /
6. CANVA Pro|年間最大9,446円節約


CANVA ProはVPNでナイジェリアを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | 月額プラン | 年間プラン |
---|---|---|
ナイジェリア | 2,800NGN | 299円23,900NGN | 2,554円
トルコ | 99.99TRY | 531円849.99TRY | 4,510円
フィリピン | 810 299PHP | 円6,747 2,490PHP | 円
インド | 499円 911INR | 7300円 3,999INR |
日本 | 最大1201円差 | 1500円最大9,446円差 | 12,000円
CANVA Proでできること
- 無料ストレージが5GB→1TB
- 使える素材やテンプレが25万点→61万点
- SNSへの直接投稿
- 独自フォントアップロード
- 画像の背景を透過させて保存
- ワンクリックで画像の背景消去
- ワンクリックで画像のリサイズ可能
ナイジェリアで1年間契約した場合のコストは2,554円となるため、年間最大9,446円も節約可能。
※月額契約を1年間続けた場合
年間契約にした場合は、月額212円(2554円/12ヶ月)で使えるため、割安感が大きくなります。
CANVAの無料版と有料版では機能に天と地の差があるため、投資効果が大きいです。
フィリピンやインドを選んで契約したい場合は、Surfsharkがオススメ。
NordVPNではフィリピンやインドが選択できないので、注意してくださいね。



CANVAの無料版は制約が多いので、有料版にすると快適!



CANVA Proでのデザインが月額212円でできるなんてすごすぎる。
\ ナイジェリア経由で年間最大11,628円節約 /


7. Zoomプロ|年間最大5,527円節約


Zoom ProはVPNでベトナムを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | プラン|プロ | 年間プラン|プロ |
---|---|---|
ベトナム | 237,803VND | 1,390円2,378,030VND | 14,573円
インドネシア | 1,482円 155,247IDR | 14,827円 1,552,470IDR |
日本 | 2,125 差額735円 | 円最大5,527円差 | 20,100円
Zoomプロでできること
- 通話時間が40分から30時間に増加
- 5GBのクラウドストレージ
- AI Companion利用可能
ベトナムでZoomプロを年間契約した場合のコストは13,887円となるため、年間最大6,213円も節約可能。
ビジネスだけでなく、趣味のサークルなどでも利用されてる方が周りでも多いです。
Zoom Proだと時間無制限でつなげることができるため、重宝しますよね。
40分毎に再入室してもらう必要もなくなるので、時間もストレスも軽減できます。



Zoom ビジネスはオーバースペックなので、講演会などしない人には不要です。



Zoomをよく使う人は、課金しておかないと損ですよ。
\ ベトナム経由で最大6,213円節約 /
8. Microsoft365|年間最大6,411円節約


Microsoft365はVPNでトルコを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | 年額プラン |
---|---|
トルコ | 1,599,99TRY | 8,489円
インド | 4,899INR | 8,943円
ベトナム | 9,340円 1,499.000VND |
日本 | 最大6,411円差 | 14,900円
Microsoft365がオススメな人
- Word, Excel, Powerpointを頻繁に使う
- 15GB以上のストレージが必要
- Googleサービスが使いにくい
トルコでMicrosoft365を年間契約した場合のコストは8,489円となるため、年間最大6,411円の節約に。
正直、Word、Excel、Power Pointをたまにしか使わないのであれば、Googleのサービス(ドキュメント、スプレッドシート、スライド)を使う方がお得。
Googleドライブの容量も15GBまで無料です。
また、MicrosoftとGoogleのサービスはある程度の互換性があるため、Googleサービスを使う方が節約できます。



利用頻度と目的に応じて検討してみましょう。



Microsoft365が必要であれば、トルコ経由なら節約できます。
\ トルコ経由で年間最大6,411円節約 /
9. Cambly|年間最大15,778円節約


CamblyはVPNでブラジルを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
国 | スタンダードプラン |
---|---|
ブラジル | 109BRL | 3,366円
日本 | 4,674円 最大1,308円差 |
ブラジルでCamblyを年間契約した場合のコストは40,310円となるため、年間最大15,778円も節約できます。
Camblyはネイティブ講師から質の高い語学学習を受けることができるサービスです。
そのため、他のオンライン英会話サービスと比べて割高なのが問題でした。
しかしVPNを使ってブラジルから登録することで割安にレッスンを受けることができます。



ネイティブが使う発音やイディオムは役に立つのでオススメ。



有名なレアジョブと組み合わせてる日本人も多いです。
節約して英会話を学べますよ。
\ ブラジル経由で最大15,778円節約 /
10. Duolingo


DuolingoはVPNでトルコを経由して申し込むと、サブスク代が一番節約できます。
Super | Super Family | |
---|---|---|
トルコ | 1,580円 (月額130円) | 330TRYTRY 2,388円 (月額199円) 最大月額34円/人 | 499
インド | ルピー 2220円 (月額185円) | 11.99ルピー 3,300円 (月額275円) 最大月額45円/人 | 1,799
ベトナム | VND 3,640円 (月額303円) | 599,000VND 5,460円 (月額455円) 最大月額75円/人 | 899,000
日本 | 円 (月額750円) | 9,000円 (月額1,100円) 最大月額183.3円/人 | 13,200
トルコでDuolingoを年間契約した場合のコストは2,388円となるため、年間最大10,812円も節約できます。
Duolingoは世界中であらゆる語学学習がゲーム感覚でできるサービス。
このお得なDuolingoがファミリープランだと最大月額34円/人で使えます。



グループで割るとめちゃくちゃお得



課金してることを忘れてしまいそうな破格の安さ


\ トルコ経由で最大10,812円節約 /
【代案あり】VPNで節約できないサブスク|adobe


Adobe製品はドルベース料金のため、世界中でほぼ均一料金になってます。
(為替誤差のみ)
Adobeソフトを一番安く使う方法は、デジハリ・オンラインスクール「adobeマスター講座」の契約です。
Adobe公式 コンプリードプラン | デジハリ オンラインスクール 「adobeマスター講座」 |
---|---|
年間72,336円 | 年間39,980円 32,356円お得! (44%OFF) |
※1年間経過したら、再度デジハリと新規契約しないと継続利用できません。
しかし名義は一緒でも再登録できます。(確認済)



Adobe製品だけはVPNを使ってどれだけ調べても安くならなかった。



大人しくデジハリに登録する方が、探す手間も省けてよさそうね。
\ Adobeが学べて44%も安くなる /
まとめ|サブスクもVPNで節約可能
VPNを使って最大円も節約できるサブスク9選を紹介しました。
VPNを使って節約できるサブスク9選
- Youtube Premium
- Netflix
- DAZN
- Spotify
- Apple Music
- CANVA Pro
- Zoom
- Microsoft365
- Cambly
- Duolingo
毎月の生活が楽に節約できるとうれしいですよね。
VPNを使うだけで、サブスク代すら簡単に節約できます。
節約中の方はぜひ試してみてくださいね。
節約がはかどるオススメVPNをあつめました!



いろんなVPNを使いましたが、NordVPNが初心者にもオススメです。



ボタン一つで使えるので、めっちゃ簡単。
\ おとくなキャンペーンは期間限定 /
↓いまだけ!73%off+3ヶ月無料で使える!
【安心の30日間全額返金保証】
ほかにも役立つ情報を発信・更新してます。
見逃して損しないよう、ポチッとブックマークに追加がオススメです。
それでは、See you again〜!
COMMENTS