こんにちは、かばぞう(@hippophant)です。

海外で安心して使えるVPNにどんなのがあるの?
今回、海外駐在員夫婦のかばぞうが厳選した7つのVPNを紹介します。
ニーズに応じて選んでもらえるよう、バラエティー豊かなVPNをそろえました。
例えば、
- とにかく安く使いたい
- 中国で使いたい
- 言語が不安でも、充実した日本語サポートを受けたい
などですね。
この記事では海外移住であなた独自のライフスタイルにあったVPNを選んでもらえるように7つに厳選しました。
ぜひ参考にしてくださいね。
※本記事のドル円のレート:$1=¥149(2023.10.21現在)
- 海外でVPNを使うべき3つの理由
- 海外から日本のサービスも使えるオススメVPN7選
- 利用目的別のVPNの選び方


- 4年目ブロガー夫婦(夫:ぞう、妻:かば)
- プロジェクトマネジャーとしてベトナム駐在🇻🇳
- 夫婦共にTOEIC850
- 趣味は海外旅行、読書、料理、家でダラダラするのも好き
- カナダにワーホリ経験あり
【重要】海外でVPNを使うべき3つの理由


海外では日本で過ごすよりも特にVPNの存在が大切になってきます。
理由は3つです。
- 海外から日本のオンラインサービスが使える
- 世界中どこからでも安心してインターネットを使える
- 個人情報の漏洩リスクを防げる
海外では、日本のサービスが使えないと不便を感じます。
また、VPNを使う方が言葉の壁が関係なく、セキュリティ面で安心して生活できます。



スイッチ1つで利便性と安全性が買えるので、海外では必須です。



私はITに疎いので、VPNで簡単にネットセキュリティができたり、日本のサービスが使えて助かります。


【オススメ7選】海外から日本のサービスが使えるVPN


海外でも使えるオススメのVPNを7つ紹介します。
7つのVPNの特徴も載せているので、VPN選びの参考になればうれしいです。
![]() ![]() Nord VPN | ![]() ![]() Atlas VPN | ![]() ![]() Millen VPN | ![]() ![]() Surfshark | ![]() ![]() EXPRESS VPN | ![]() ![]() Cyber Ghost | ![]() ![]() SUIKA VPN | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
料金プラン | 2.99ドル/月 1年プラン 4.49ドル/月 1ヵ月プラン 12.99ドル/月 ※スタンダードプラン | 2年プラン1.70ドル/月 1年プラン 4.08ドル/月 1ヵ月プラン 11.99ドル/月 | 3年プラン396円/月 1年プラン 594円/月 1ヵ月プラン 1738円/月 | 2年プラン2.69ドル/月 1年プラン 4.09ドル/月 1ヵ月プラン 17.69ドル/月 | 2年プラン6.67ドル/月 6ヵ月プラン 9.99ドル/月 1ヵ月プラン 12.95ドル/月 | 1年プラン 2.03ドル/月 6ヶ月プラン 6.99ドル/月 1ヵ月プラン 12.99ドル/月 | 2年プラン878円/月 1年プラン 938円/月 6ヵ月プラン 988円/月 3ヵ月プラン 1048円/月 1ヵ月プラン 1097円/月 | 2年プラン
無料期間 | 全プラン30日間の 返金保証 | 1ヶ月プラン:14日 2年,1年プラン:30日 | 全プラン30日間の 返金保証 ※ 2年 or 1年プラン | 全プラン30日間の 返金保証 | 全プラン30日間の 返金保証 | 1ヶ月プラン:14日 6ヶ月プラン:45日 | 全プラン30日間の 返金保証 |
解約手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
同時接続台数 | 6 | 無制限 | 10 | 無制限 | 8 | 7 | 50 |
サーバー設置国 | 60ヶ国 | 49ヶ国以上 | 72ヶ国 | 100ヶ国 | 94ヶ国 | 100ヶ国 | 世界45都市 |
サーバー台数 | 5879台 | 1000台以上 | 1300台 | 3200台 | 3000台 | 9505台 | 50台 |
セキュリティ | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
専用アプリ | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
支払方法 | クレジットカード Google Pay Amazon Pay 仮想通貨 Union Pay paypal Momo (ベトナム) | クレジットカード Google Pay Amazon Pay 仮想通貨 Paypal Sofort | クレジットカード 銀行振込 Paypal | クレジットカード Google Pay Amazon Pay 仮想通貨 Paypal Sofort | クレジットカードPaypal ビットコインほか | クレジットカードPaypal ビットコイン | クレジットカード |
特徴 | 業界最大手 | 最安値 | 日本クオリティ。 中国でも利用可能。 | 同時接続台数 無制限 | 最速 | 2年プランが 最安レベル | 日本語サポートが 充実 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
オススメ①NordVPN|業界最大手


- 業界最大手のVPNで安心
- 2年プランが格安の$2.99/月 以下
- スタンダードプランでも必要十分すぎる使い勝手
- 速度、セキュリティー、使い勝手のバランスが最高
- アプリが使いやすい
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
はじめのオススメVPNはNordVPNです。
業界最大手のVPN会社らしく、速度、セキュリティー強度、アプリの使い勝手の良さが高いレベルで提供されています。
良質なサービスが2年プランで$3.79〜使える点もすばらしく、最もオススメできるVPNの理由です。
※スタンダードプランの場合
一番安いスタンダードプランですら、ストレスなくネットを使えます。
全プランで30日間の無料返金期間があり、解約手数料無料なのも安心ポイント。
- よくわからないけど、VPN選びで失敗したくない人
- 業界大手の安定したクオリティを求める人
- 速度や使い勝手のバランスがいいVPNを使いたい人
\ このボタンからの申込で最大69%off+3ヶ月 /



どのVPNを選んでいいかわからなければ、NordVPNを選んどけば間違いないです



機械音痴のカバでもストレスなく使えてるほど利便性も高いです。




オススメ②Atlas VPN|業界最安値を実現


- 業界最安値のVPN($1.82/月)
- 同時接続台数が無制限
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
業界最安値でVPNサービスを使えるのがAtlas VPN。
2年プランの縛りはありますが、月額$1.70(約250円)と最安値で使えます。
全プランで無料返金期間があり、解約手数料無料なのも安心ポイントです。
- とにかく安価にVPNを利用したい人
- 同時接続台数を気にしたくない人
- 長期で利用予定のある人
ブラックフライデーセールで脅威の86%off+6ヶ月無料
\ 業界最安値でVPNが使える /



ベトナムでの昼食1食分でVPNの月額料金を払えるのはすごい!



あまりVPNを必要としない節約家計の人には助かります。
オススメ③Millen VPN|中国でも使える充実の日本サービス


- 安価で日本クオリティサービスが使える(月額396円〜)
- 日本語サービスが充実
- ネット規制に厳しい中国でも使える
- 同時接続台数が10台まで可能
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
MillenVPNは日本のVPNサービスです。
日本語サービスでの充実はもちろん、ネット規制が強い中国でも安心して使える実績が魅力。
また、月額396円(税込)〜と、日本国産VPNでは最安値でサービスを提供してます。
全プランで無料返金期間があり、解約手数料無料なのも安心ポイント。
- 日本語サービスのあるVPNを使いたい人
- 安くても日本クオリティの環境が欲しい人
- 中国でも利用する人
\ 日本クオリティを安価で使える /



言語に不安があるなら、日本語のサポートも充実してるMillenVPNが最適!



中国でも利用予定があるなら、MillenVPNが安心して使えます。
オススメ④Surfshark|同時接続無制限の安定VPN


- サーバー数が3000台以上と多く、通信が安定
- 同時接続台数が無制限
- 2年プランで月額$2.21〜安価に利用可能
- サーバー設置国が100ヶ国の最多レベル
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
Surfsharkは安価に安定したVPNサービスを提供しています。
2年プランで月額$2.21〜で使えるのに、サーバーが3000台と多いです。
また、サーバー設置国も100ヶ国と最多レベル。
突出する特徴はありませんが、安価でバランスがいいVPNであることが最大の特徴になってます。
全プランで無料返金期間があり、解約手数料無料なのも安心ポイント。
安さが特徴であるSurfsharkとAtlasVPNの違いはこちらです。
- 安定したネット環境が欲しい人
- 同時接続台数を気にしたくない人
- 安価にVPNを利用したい人
\ 同時接続台数が無制限 /



安さとネット接続の安定性を求めるならSurfsharkオススメ。



同時接続台数が多い人も安心して使えます。
オススメ⑤Express VPN|業界最速スピード


- 業界最速レベルのVPN
- セキュリティレベルの高さに定評あり
- サーバー設置国が最多レベルの94ヶ国
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
Express VPNは業界最速レベルのスピードを持つVPNです。
特に、ストリーミングサービスを多用する人やオンラインゲームでラグを最小限にしたい人には重宝するVPN。
セキュリティレベルも高いため、不特定多数の人とつながるサービスを使っても安心できる点もポイントが高いです。
速さとサーバー設置国のバラエティーを求めるならExpress VPNで決まりです。
全プランで無料返金期間があり、解約手数料無料なのも安心ポイント。
- 速いネット環境を探してる人
- サーバー設置国が多い方がいい人
- セキュリティレベルの高いVPNを使いたい人
\ 業界最速スピード /



月々1000円ちょっとで安心とストレス軽減効果が買えるなら安い。



ネットのラグは本当にストレスなので、少額なら課金するのが正解です。
オススメ⑥CyberGhost|ゲームに最適のVPN


- 2年プランで$2.11/月と最安レベル
- ゲームでのセキュリティも最高
- 9500台以上のサーバー数があるので通信が安定
- 全プランに無料の返金保証期間あり
- 解約手数料が無料
Cyber Ghostはサーバー台数が多く、セキュリティも強いため、ゲームに適したVPNです。
2年プランで$2.11と最安レベルでVPNを利用可能。
世界に9500台以上の圧倒的な数量のサーバーで、安定した通信環境を提供してます。
また、ネットの応答速度を短く(短いほどネットが速い)する仕組みも整ってるので、速さが安定してる点もポイントです。
全プランで無料返金期間が45日(6ヶ月プラン、2年プラン)、14日(1ヶ月プラン)あり、解約手数料無料なのも安心ポイント。
- オンラインゲームをする人
- 安定した環境を求める人
- 2年以上の長期で海外に行く人
ブラックフライデーセールで最大84%off+4ヶ月無料
\ ゲームやストリーミングで人気No.1のVPT /



安くて速いゲームやストリーミングに適したVPNならCyber Ghostが正解です。



通信環境もいいので、長期間契約しても後悔しないVPNですよ。
オススメ⑦SUIKA VPN|日本語サポートが充実


- 日本語サポートが充実
- 中国でも利用可能
- 同時接続台数50台
- 全プラン30日間の無料返金期間付き
- 解約手数料が無料
SUIKA VPNは日本語で問い合わせができるVPNサービスです。
日本の会社が運営してるため、日本語でサポートを受けれるのが最大のメリットです。
年中無休で問い合わせを受け付けてくれるため、困った時でも24時間以内の対応が期待できるのも大きなポイントですよね。
※日本時間での受付時間あり:10:00〜19:00
月額878円〜で日本語サービスが使えるのはお得です。
全プランで無料返金期間があり、解約手数料無料なのでお試しで使いやすくなってます。
- 日本語サポートを受けたい人
- 中国でも利用する可能性がある人
- 日本のサービスで安心してVPNを使いたい人
\ 日本語サポートが充実 /



日本語サポートがある安心を重視するなら、SUIKA VPNはオススメ。



海外でなにかあった時は不安ですよね。
言語に不安があるなら日本語サポートのあるVPNを使うといいですよ。
【利用目的別】正しいVPNの選び方


海外移住で駐在員がオススメするVPNを7つ紹介しました。
しかし、たくさんあって悩めない方もいると思います。
最後に、あなたにあったVPNの選び方を簡単に紹介しますね。
あなたにピッタリのVPN
- 業界大手の安心できるVPN→NordVPN
- とにかく安いVPN→Atlas VPN
- 日本国産の安いVPN→MillenVPN
- 安いけど、安定した通信のVPN→Surfshark
- 最速のVPN→Express VPN
- ゲームやストリーミングに最適なVPN→Cyber Ghost
- 日本語でサポートが受けれるVPN→SUIKA VPN



VPNなしの間に、オンラインの脅威にさらされたら大変。
解約も無料なので、まずは無料返金期間を使って使ってみましょう。



日本のサービスも使えて、セキュリティも快適性も上がります。
無料で一石三鳥です。
まとめ|VPNで不要な心配を減らそう


海外移住でオススメのVPNを7つ紹介しました。
VPNは、海外から日本の慣れ親しんだサービスを使えるようにしてくれるだけでなく、セキュリティ性能も上げてくれます。
紹介した全てのVPNは、解約手数料不要かつ無料の返金期間もあります。
そのため、まずは導入して安全なインターネット環境を作っておくのが安心ですよ。
また、VPN選びに迷ったあなたのために、VPNの選び方ものせておきます。
ぜひ参考にして見てくださいね。
あなたにピッタリのVPN
- 業界大手の安心できるVPN→NordVPN
- とにかく安いVPN→Atlas VPN
- 日本国産の安いVPN→MillenVPN
- 安いけど、安定した通信のVPN→Surfshark
- 最速のVPN→Express VPN
- ゲームやストリーミングに最適なVPN→Cyber Ghost
- 日本語でサポートが受けれるVPN→SUIKA VPN



快適に安心してネットを使えるようにしておきましょう。



ネットトラブルはややこしいので、不安な人は安いVPNでも導入しておくのが正解です。
それでは、いいネットライフをお楽しみください!
ほかにも役立つ情報を発信・更新してます。
見逃して損しないよう、ポチッとブックマークに追加がオススメです。
それでは、See you again〜!




COMMENTS