Travel PR

【ポイント5つで解説】海外旅行用クレジットカードの選び方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Hi guys〜!ぞう@hippophant)です。

海外旅行に関してこんな疑問はありませんか?

旅行好き
タヌキ

海外旅行でクレジットカードが必要って聞いたけど、どうして?
クレジットカードを選ぶポイントも一緒に知りたい。

日本にいたら現金が超便利なので、海外旅行でも同じ感覚で行っちゃいますよね。

しかし、かばもぞうも海外旅行に初めて行った時に、この感覚を180度くつがえされました。

結論からいうと、クレジットカードは海外旅行で必要不可欠です!

この記事では、大きく2つのことがわかります。

  1. 海外旅行でクレジットカードが必要な理由
  2. 海外旅行用クレジットカードの選び方5つのポイント

30ヶ国以上を旅したぞうが、実体験を元にお伝えします!

読み進めると謎が全て解けますので、最後まで楽しんでいってくださいね。

この記事の信頼性:ぞう

  • 海外旅行マニア
  • 渡航歴31ヶ国
  • 日本人がいない場所で時間を過ごすのが好き

海外旅行にクレジットカードが必要な理由

海外旅行でクレジットカードは必要です。

海外旅行でクレジットカードが必要不可欠な理由

  1. 現金を大量に持ち歩く必要がない
  2. クレジットカード付帯のサービスを受けられる
  3. クレジットカード付帯海外旅行保険でコスト削減
  4. 海外キャッシングでいつでもおトクに現地通過を入手できる

セキュリティ面やサービス面で、もはやクレジットカードを海外旅行に持っていかない理由が見つかりません。

数カ国の周遊でも、国ごとにわざわざ各国の通貨を手に入れる必要もないです。

しかも万が一クレジットカードが盗まれたり、失くしても電話一本で止めてしまえば被害は最小限に抑えれるのも魅力的。

また万一の時に備え、各クレジットカード会社のカスタマーサポート電話番号をドロップボックスに保存しとくと磐石の安心感が得られます!

ぞう
ぞう
クラウドで保存できると、書類を無くす必要がないので超便利!

【ポイント5つ】海外旅行に持っていくクレジットカードの選び方

海外旅行で持っていくクレジットカードは以下の基準を満たしておくと安心です。

  • ブランド:VISA or Master
  • 海外旅行保険:自動付帯もしくは利用付帯
    (傷害保険は複数枚合算可能。計500万円あれば安心)
  • 海外キャッシング利用可能
  • 旅行先のカスタマーサービス

>>海外旅行や留学はクレジットカードなしでも行ける?失敗しないために知っておきたいこと

ポイント1:クレジットカードブランドはVISAかMASTER

VISAまたはMasterを最低2枚は持参しましょう
(1枚が盗難にあったり、紛失してもどうにかなります)

VISAとMASTERの2大ブランドは海外旅行してるとほぼ必ずと言っていいほど使用可能です。

残念ながら海外旅行で我らのJCBは使い物になりません

ですので、必ずVISAかMasterを手に入れておきましょう。

ぞう

旅行も見据えて、普段使いのクレジットカードもVISAかMASTERにしておくと便利!

ポイント2:海外旅行保険

海外旅行保険は自動付帯利用付帯があります。

自動付帯と利用付帯を使い分けることで保険期間を伸ばし海外保険料節約も可能です。

海外旅行保険の付帯条件をチェックしておきましょう。

また確認すべき項目は傷害補償疾病補償です。

これらは各カードの金額を合算できますので事前に計算しておくと安心ですよ。

合算後の金額500~700万円が目安になります。

>>【知らなきゃ損】クレカ利用付帯で海外旅行保険期間を2倍にする裏ワザ

ぞう

海外旅行保険は高いので、クレジットカードの付帯保険で上手に節約しよう

ポイント3:海外キャッシング

クレジットカードで海外キャッシングができれば合格です。

キャッシングの額は事前に設定し、確認しておきましょう。

多く見積もっても10万円/月あれば十分です。

キャッシュレスへ多くの国が対応してきているとはいえ、現金が必要なシーンは少なからずあります。

そのため海外キャッシングできることはまだまだ必須条件です。

ぞう

海外キャッシングのおかげで大量の現金を持っておく必要がなくなって安心

ポイント4:カスタマーサービス

海外対応のカスタマーサービスがあれば、旅行先でも通話料無料で対応してもらえたりします。

連絡先や電話番号を確認しておきましょう。

クレジットカードの紛失や盗難、不正利用時にカスタマーサービスはとても心強い存在です。

また医療を受ける際に日本語でサポートしてくれる便利なクレジットカード会社もあるので至れり尽くせりです。

ぞう

海外旅行でのトラブルに不安な人は確認しておくと心配が減りますよ

ポイント5:その他サービス

空港ラウンジが使えたら、搭乗前や乗り継ぎ時の空き時間も優雅に過ごせるのでオススメです。

さらにプライオリティパスがついてたら超VIP気分になれます。

軽食やドリンク、アルコールまで全てタダ

楽天プレミアムカードは年会費がかかるものの、$429のプライオリティパスが無料で付いてきます

プライオリティパスで入れる空港ラウンジが快適すぎてコスパが高いです。

ぞう

プライオリティパスで使えるラウンジは死ぬまでに一度は経験してほしい!
カードラウンジとの快適さが天と地の差ほどチガウ…

まとめ|最適なクレカで快適な旅行ができる

ポイント5つで解説する海外旅行用クレジットカードの選び方はいかがでしたか。

現金だけでももちろん旅行はできますが、盗難や紛失リスクが大きすぎるのでクレジットカードはマストアイテムです。

旅行中の安心感が格段にちがいます。

海外旅行に持っていくクレジットカードを選ぶ5つのポイント

  1. クレジットカードブランドはVISAかMASTER
  2. 海外旅行保険
  3. 海外キャッシング
  4. カスタマーサービス
  5. その他サービス

みなさんの旅行が少しでも快適になればうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、See you next time〜!

>>永久保存版!海外旅行マニアがオススメするクレジットカード5選

>>海外旅行や留学はクレジットカードなしでも行ける?失敗しないために知っておきたいこと

>>【知らなきゃ損】クレカ利用付帯で海外旅行保険期間を2倍にする裏ワザ【バックパッカーの常識】

エネチェンジで電気代を手軽に節約!

かばぞうがエネチェンジを推す3つの理由

  1. 無料の電力会社比較サービス
  2. かんたん11分で手続き完了
  3. 特典付きでさらにおトク

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA